作曲者 国山匂当
曲名 玉川
曲名カナ タマガワ
作曲年
楽器構成 歌、三弦、尺八
楽曲編成 山城の、井手や見ましと駒止めて、なほ水かはん山吹の花の、露そふ春も暮れ。夏来にけらし見渡せば、波の柵かけてけり。 卯の花さける津の国の、里に月日を送るまに、いつしか秋に近江なる、野路には人の明日もこん、今を盛りの萩越えて、色なる浪にやどりにし。月のみ空の冬ふかみ、雪気もよほす夕ざれば、汐風越して陸奥の、野田に千鳥の、声淋し、ゆかし。 名だたる武蔵野に晒す、さらす手づくりさらさらと。 昔の人の恋しきに、今はたそひて紀の国の、その流れをば忘れても、汲みやしつらん旅人の、高野の奥の水までも、名に流れたる、六つの玉川。
演奏時間 16分47秒
楽譜
音源
委嘱
演奏日 1982/03/15
演奏者 歌・三弦(本手) 藤井久仁江、三弦(替手) 井上道子、尺八 山口五郎
備考 穂積頼母作詞の手事物。詞章は六玉川の和歌を春夏秋冬の順に並べたもの。手事には晒が描写されている。
作曲者カナ クニヤマコウトウ
曲名コード 21-b2
サウンド
イメージ